午後は毎年恒例の芋掘り。
今年はいつもと違う場所だったけど、
大漁でした。
カテゴリー別アーカイブ: お出かけ
茶臼山
涼しかった。
大トリックアート展
名鉄百貨店で開催されている大トリックアート展に行ってきました。
結構混雑していて、全部を見ることはできませんでしたが、
それでも多くの展示を楽しむことが出来ました。
http://
竹島水族館
暑いので室内の施設がいいと思って、竹島水族館に行ってきました。
想像をはるかに超えて混雑していました。
みんな考えることは同じなんだね。
ピューロランド
今日はサンリオピューロランドへ行ってきました。
屋内の施設なので、猛暑でも大丈夫。
JAXA
義兄のとこに赤ちゃんが生まれたので、訪問。
そのついでにJAXA相模原キャンパスへ。
七夕
本日の訪問先で偶然にも七夕祭りに遭遇。
金山巨石群
今日は適当に車を走らせていたところ、
こんなところがあったので行ってみました。

リトルワールド
行ってきました。
かなり昔に行ったかすかな記憶とは全くイメージが違っていました。
薄曇りの中、少々暑かったり、短い時間パラパラと雨が降ったりしましたが、
のんびりと一周りして来ました。
伊賀上野NINJAフェスタ2013
伊賀上野NINJAフェスタ2013に行ってきました。
伊賀線まつりに行きたかったのだけれども、
行けない事情があって今日のこれになりました。
近江鉄道ミュージアムを後にして、
昼食後近江鉄道で伊賀へ向かう予定でしたが、
のんびりしすぎたのと、彦根駅前でゆるキャラがいたので、
そこで時間を使ってしまったのとで、予定の電車に乗れませんでした。
ここから先はほとんどの列車が1時間に1本しかないので、
急遽ルートを変更してJR東海道線で草津まで行き、
JR草津線で柘植まで行き、JR関西線で伊賀上野へ。
ここで伊賀鉄道に乗り換え、上野市駅で下車。
伊賀上野NINJAフェスタの会場です。
街全体でいろんなイベントが行われていて、
結構な人出でした。
王子は手裏剣の体験をやりました。
NINJAフェスタとは関係なく、
街のあちこちに忍者関係の展示などがあってそちらも楽しめました。
NINJAフェスタの後は上野市駅から伊賀鉄道で伊賀神戸へ。
ここで近鉄に乗り換え伊勢中川駅へ。
少々予定より早く帰途についたので、
ここで夕食、と言っても車内で食べるためのおにぎりですが、
を購入し、名古屋へ。
JRに乗り換え帰宅しました。
詳細はこちら
http://choir.wjg.jp/shim/2013omi/index.html