カテゴリー別アーカイブ: お出かけ

愛知牧場

今日は愛知牧場へ行ってきました。
子どもたちはバター作り体験や乳搾り体験など楽しんできました。

20140811a

20140811b

20140811c

明治村

明治村へ行ってきました。

王子は汽車と市電にご満悦。

娘たちは「明治探険隊」を楽しみました。

14時ころには帰宅の途につきましたが、

反対車線は駐車場待ちで長蛇の列ができていました。

https://www.meijimura.com/

20140504a.jpg

20140504b.jpg

20140504c.jpg

大阪

今日は大阪へ行ってきました。

朝早い新幹線で大阪へ向かいましたが、

車内の電光ニュースで東京で発生した火事で東京、品川間が運転見合わせというのを知り、

逆方向の人たち正月早々大変だけど、品川まで行けるから何とかなるよね、とのんきに話していました。

ちなみに行きに乗った列車はN700A(小さいA)X10編成でした。

大阪に着いて、まずはインスタントラーメン発明記念館へ。

ここで、家族揃ってマイカップヌードルを作りました。

http://www.instantramen-museum.jp/

昼ごはんを食べてからは、大阪モノレールに乗って鳥飼車両基地の上を通過。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E9%A3%BC%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E5%9F%BA%E5%9C%B0

続いて交通科学博物館へ。

http://www.mtm.or.jp/

少し早めに交通科学博物館を出て、

途中で夕ごはんを食べて新幹線で帰ろうと新大阪へ向かうと、

大変なことになっていました。

18時10分ののぞみの席を取ってあったのだけれども、

駅の表示は13時頃の列車の案内が出ている状態。

とりあえず腹ごしらえと、駅弁を購入し在来線のホームのベンチで食べました。

その後、やはり新幹線は無理そうなので、在来線で帰ることに決め、

17時30分頃とりあえず来た快速に乗車。

これで米原まで来て、さらに乗り換えて20時30分頃最寄り駅に到着。

21時頃無事帰宅できました。

20140103a.jpg

20140103b.jpg

20140103c.jpg

はままつフルーツパーク

転車台見学の後、行ってきました。

天竜浜名湖鉄道のフルーツパーク駅から、

シャトルバスですぐです。

レストランのシステムは説明不十分で、納得がいきませんが、

料理は美味しかった。

ミカン狩りをしたり、ワインの試飲(普段は車で出かけることがほとんどなので飲めないけど、今日は鉄道利用なのでOK)したりして、楽しんできました。

はままつフルーツパーク

http://www.tokinosumika.com/hamamatsufp/

20131014d.jpg

20131014e.jpg

20131014f.jpg