カテゴリー別アーカイブ: 子供

まかいの牧場

まかいの牧場へ行ってきました。
朝6時頃出て、通勤割引の効く100km未満のインターで一度高速を降り、入りなおして行ってきました。
途中静岡付近から、断続的に渋滞に巻き込まれたため、当初予定之富士ICまで行くことをやめ、富士川SAで休憩したあと、そのまま富士川スマートインターチェンジから出て、下道を走りましたが、結局着いたのは11時少し前でした。
場内をほぼ一周見て回ったあと、近くの富士ミルクランドに少し寄って帰ってきまして。
帰りは静岡ICで途中下車(理由は次の日記で)して、再び静岡ICから東名に乗り、またまた通勤割引の関係で、一度東名を降り、乗りなおして帰ってきました。
なお、富士山は曇っていて殆ど見えませんでした。

まかいの牧場
http://www.makaino.com/
富士ミルクランド
http://www.fujimilkland.com/

20100813a.jpg
 
20100813b.jpg
 
20100813c.jpg
 
 

JR東海トレインアドベンチャー

行ってきました。
イベントの詳細はJR東海のHPを見ていただくとして、
http://recommend.jr-central.co.jp/adventure/
「ピザ・プラネットコース」を選択しました。
最初の目的地は「岡崎駅」。
来たばかりの東海道線を戻ります。
岡崎の次は「桑名駅」。
名古屋に戻り関西線で桑名へ。
ここで改札を出て昼食。
次の目的地は「勝川駅」
再び名古屋に戻り、中央線で勝川へ。
どうやら名古屋駅を起点に目的地が設定されているみたい。
となると次は岐阜方面?と思って次の目的地を確認すると、
意表をついて「金山駅」
そのまま中央線で戻って金山へ。
最後の目的地はもちろん「名古屋駅」。
金山から一駅乗って名古屋駅。
最後は物足りなかったけど、無事ゴール。

20100811a.jpg

20100811b.jpg

20100811c.jpg

 

学習発表会

子供たちの学習発表会でした。
Xactiの本格デビューでしたが、

調子が悪く、録画途中で画面が消えてしまう状態に。
電源を入れなおしても同じ現象が何度も繰り返すので、

いろいろ試してみたところ、どうやらメモリカードに何らかの問題があって、データが書き込めていないようでした。 

ポケモンビンゴスタンプラリー

行ってきました。
台風の接近により大雨になるとの予報の中、全く降られずに帰ってきました。
本日のコースは
南安城→新安城→鳴海(S)→神宮前(S)→太田川→知多半田(S)→太田川→中部国際空港(S)→名鉄名古屋(S)→岩倉(S)→新鵜沼(S)→犬山→新可児(S)→犬山→小牧(S)→平安通→大曽根(S)→栄町→ポケモンセンター(S)
で3ラインゲットしました。(S)はスタンプゲット
8時20分家を出て19時40分帰宅です。
20090810a.jpg
20090810b.jpg
20090810c.jpg

明日はポケモン

これ。
http://www.meitetsu.co.jp/osusume/shohin/1194389_1244.html

すでに他のイベントで出かけたときにスタンプ2つゲット済みですが、
明日一日でライン3本そろえる予定。
ルートと時刻の下調べが結構大変。

ところで、本日ポケモン親子フリー切符をゲットしてきました。
明日、一日乗りまくるためです。
最寄りの駅で売っていないので今日市内の別の駅で買ってきました。
この切符、あらかじめ買っておけばいつでも使えるのかと思っていたら日にち指定とのこと。
だったらどこの駅でも買えるようにしてよ。
急に行けなくなったらどうするの!!
駅員の話では手数料がかかるけど払い戻せる。
と言うが、最寄りの駅で買えるなら前もって買う必要がないわけで、
それはないんじゃない!!
しかも帰ってきて切符を良く見ると「払い戻しは前日まで」と書いてある。
これが理由じゃないけど、やっぱり名鉄は嫌い。

お宮参り

行ってきました。
雨で大変でしたが、貸し切り状態。
ひとりでご祈祷を受けてきました。

ポモンだいすきクラブ

「ポケモンだいすきクラブ」からメールが来たけど、
差出人が「ポモンだいすきクラブ」になってた。

入学式

下の娘の入学式でした。
明日からは姉と一緒に登校です。