小雪のちらつく中、新春春日井マラソン走ってきました。
惨敗です。
2kmくらいで今日はだめかもと思いながら最後までずっと同じ感じ。
でも何とか10km完走。
ダントツのワースト記録、1時間8分50秒(非公式タイム)でした。
とっても疲れました。
ちなみに明日は仕事です。
小雪のちらつく中、新春春日井マラソン走ってきました。
惨敗です。
2kmくらいで今日はだめかもと思いながら最後までずっと同じ感じ。
でも何とか10km完走。
ダントツのワースト記録、1時間8分50秒(非公式タイム)でした。
とっても疲れました。
ちなみに明日は仕事です。
今期初の10kmです。
正月明けから体調が微妙だったので練習まったくできていません。
次は安城シティマラソンです。
=====================================================================
◇◇ 東京マラソン 抽選結果(落選)のお知らせ ◇◇
=====================================================================
このたびは東京マラソンにご応募いただき誠にありがとうございました。
お陰様をもちまして定員を大幅に上回る申込があり厳正なる抽選を行いました
ところ、誠に残念ながら今回はご意向に沿えない結果となりました。
今後、参加料の未入金者が多かった場合には、追加当選者を出すことがございます。
その場合、12月中旬頃に再度『東京マラソン追加当選のお知らせ』にて通知させて
いただく予定です。
つきましては、下記に記載される『追加抽選のスケジュールについて』を
ご一読ください。なお、追加当選の状況に関する問い合わせには対応できません。
また、追加当選に該当しなかった方には再度の通知はお出ししませんので、
何卒ご了承ください
———————————————————————
追加抽選のスケジュールについて
———————————————————————
◆11月上旬 当選者の決定通知 および 参加料入金のご連絡
(11月28日までに入金)
※未入金者が少ない場合は、追加抽選は行いません。
↓↓↓
◆12月上旬 抽選(落選者を再度抽選し、追加当選者を決定します)
↓↓↓
◆12月中旬 追加当選者決定通知 および 参加料入金のご連絡
(平成21年1月上旬頃までに入金)
———————————————————————
【大会情報について】
東京マラソンホームページ http://
こちらより大会に関する最新情報など随時更新しております。
【大会公式スポンサー】
東京マラソン2009の公式スポンサーはこちら
http://
【青梅マラソンについて】
第43回青梅マラソン大会出場者募集
第43回青梅マラソン大会の申し込み受付(先着順)を行っております。
出場を希望される方は、お早めにお申し込みください。
受付期間=9月1日(月)~12月1日(月)
http://
【東京・荒川市民マラソンin ITABASHI出場者募集について】
第12回東京・荒川市民マラソンin ITABASHIの申込受付(先着順)を
行っております。出場をご希望される方は、今すぐお申込を。
受付期間 2008年12月26日(金)まで
http://
☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京マラソン事務局 http://
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は今期初練習。
ゆっくり走ってきました。
そして、Nike+初体験。
今年もやってきました。
本番までの第一歩。
まずはエントリー。
======================================================================
◇◇ 東京マラソン 登録完了のお知らせ ◇◇
======================================================================
●●●●様
受付番号:●●●●●
東京マラソンへ申込登録いただき、ありがとうございます
以下の申込内容の通り、登録完了いたしましたのでご確認ください。
ただし、応募者が定員を超えた場合には抽選になりますので、
この登録をもって出場が確定したものではありません。
【受付日時】2008年07月23日 22時13分
【ご登録のe-mailアドレス】●●●●●●●●●●
【申込内容】
大会名:東京マラソン2009
種目名:マラソン・一般
開催日:2009年03月22日
【料金】
参加料:10000円
手数料:500円
合 計:10500円
※後日、お支払いいただく予定料金となります。
■抽選になった場合の結果については、大会参加に関するお知らせを
本大会事務局より11月中旬頃にご登録のe-mailアドレス宛てに連絡を
行う予定となっております。
■大会参加には、参加料と手数料の支払込みが必要となります。
支払込みはインターネット決済にて行う予定となっておりますので
予めご登録のe-mailアドレスを変更されぬようお願いいたします。
なお、大会参加手続きには、本大会事務局指定の参加料支払方法・金額の
ご入金をもって完了となります。入金がございません場合には、大会への
出場は無効となります。
※本メールは自動配信されております。またメールアドレスは送信専用と
なっておりますので、メール返信の受取りはできません。
☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京マラソン事務局 http://
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京マラソン2008の案内が公式HPに掲載されました。
http://www.tokyo42195.org/
今回も出場できるといいですが、去年より競争率高そうです。
爪が剥がれそうな感覚です。
東京マラソン時、途中から右足の親指が痛かったのですが、
その親指の爪が黒く変色してしまいました。
たぶん内出血でもしているのではないかと思いましたが、
すぐ治るだろうと思い続けて早、2か月。
ようやく新しい爪が再生して生え変わろうとしているのか、
今朝から爪が剥がれそうな感覚に襲われています。
微妙に気持ち悪いです。
指に力が入れられません。
高浜シティマラソン(10km)を走ってきました。
推定タイム55分01秒です。
なぜ推定かというと、記録システムの不具合で、記録証が発行できなかったからです。
したがって表彰式もなし。
入賞者には後日賞状等を自宅へ持参、記録証は郵送だそうで、関係者の皆様ご苦労様です。
こういうとき、費用は記録計測を請け負った会社持ちなのかな?
今回は東京マラソンの調整を兼ねて、6分/kmで走ろうと思ってましたがだめでした。
遅すぎます。
記録からもわかるように、ゆっくり走っても5分30秒/kmです。
ですから、結構楽に、沿道の声援にも応えながら10km走ることができました。
東京もこれくらいで走り続けられるようがんばりたいと思います。