カテゴリー別アーカイブ: 合唱

名古屋工業大学合唱団創立55周年記念演奏会練習

今日は朝から合唱の練習でした。
名古屋工業大学合唱団の創立55周年記念演奏会です。 
コンサートで歌う曲のほぼ全部を練習して、なんとかめどが立った感じ。
清水脩、新実徳英、林光をやってます。

東海メール練習

とても久しぶりに東海メールの練習に参加。
知っている曲だったので、練習自体は問題なく終了。

くちびるに歌を

今度東海メールの定演で歌う「くちびるに歌を」の楽譜が一部改訂された。
最近練習に出ていないので、改訂された部分を会長に尋ねたところ、「ややこしくて教えきれん、第2刷を買ってくれ」と言われたため、久しぶりに栄に出かけ買ってきた。
普段ならネットで「ポチっとな」としてしまうのだが、今回店まで行ったのは、ネットでは在庫によっては第2刷でない可能性があったため、この目で確かめて買いたかったからだ。
ちなみに、この楽譜は初演の時の楽譜、初版楽譜を持っているが、第2刷ではこの改定が反映されているとのことだ。
帰宅後確かめてみると、少なくとも自分のパートは強弱記号が一部変わっているだけであった。
これくらいなら、と思いつつも変更点がわかったので予習して練習に臨むことができるが、暗譜しているので、結局この楽譜はほとんど見ることはないだろう。

再会

本日、前の日記に書いた、名古屋で開催された合唱の演奏会で、安城で一緒に合唱をやっていた方と偶然再会しました。
彼はたまたま今日休みだったので、合唱連盟のHPの演奏会情報を見てやってきたとのことでした。

名古屋工業大学合唱団第43回定期演奏会

本日、かつて歌っていた大学合唱団の演奏会があったので行ってきました。
演奏は少々不安定なところもありましたが、決まるところはなかなかのものでした。
昨年は1年生の団員が入らず、今年の活動も危ぶまれていましたが、新入団員が8人歌っていて、さらに2人加わったとのことで、一安心です。

愛知県合唱連盟総会

出席して来ました。
いつになく平穏に終了。
終了後は昨年から始まった懇親会にも出席。
昨年よりも参加者が増えてました。
今年の話題は連盟の創立50周年記念演奏会のことでした。