明日の本番に向け前日練習。
http://
7月のJAMCA信州の帰りの切符を入手しました。
行きは東海メールのメンバーとともに貸切バスで行きますが、
帰りは別行動。
世の中三連休ですがうちの会社は通常営業なので。
再来週の定期演奏会に向けての練習。
須賀先生による高田三郎「水のいのち」でした。
ワンステージメンバーとともに。
朝から大学の後輩達の演奏を聞きに行きました。
もう少し音量があるといいとは思いましたが、
いい演奏だったと思います。
聴き終えたらすぐに東海メールの練習へ。
今日も朝から今井先生の練習。
今年の定期演奏会の曲を練習。
午前中は町内一斉清掃に参加。
午後は合唱の練習。
仙台から今井先生がいらっしゃって、
今年の定期演奏会の曲を練習。
東海メールの練習。
今年の演奏会で歌う高田三郎の「水のいのち」の練習。
本番の指揮者、須賀先生の指導のもと、ワンステージメンバーと共に。
注文してあったキングズ・シンガーズのCDが届きました。
キングズ・シンガーズのニュースレターで発売を知ったのですが、
日本のamazonではまだ販売されていなかったことと、
ニュースレターに発売元のSignum Recordsから購入すると、
25%OFFになるということで、Signum Recordsから購入。
3/22に注文して今日届きました。
http://
「水のいのち」作曲家 高田三郎
本日の中日新聞朝刊に、上記タイトルの記事が掲載され、
その中で東海メールが取り上げられています。
掲載された写真に私の姿も半分くらいですが写っています。
中日新聞プラスがご覧になれる方は、
http://