カテゴリー別アーカイブ: お出かけ

チロルの森

今日は朝からチロルの森へ行って来ました。

高速を使って約3時間。

子供たちは動物と遊んだり、

クッキーやドーナツを作ったり、

ゴーカートに乗ったり、

アスレチックで遊んだりと

盛りだくさんでした。

帰りは中央道を走っていると恵那の先で渋滞、

しかも事故と表示が出たので、

飯田で高速を出て、主に153号で帰って来ました。

20120429a.jpg

20120429b.jpg

20120429c.jpg

愛・地球博記念公園

愛・地球博記念公園(モリコロパーク)へ行ってきました。

午後から急に仕事が入ったので、

午前中家族で出かけ、昼食後、一人会社へ。

仕事が終わってから家族を迎えに行くという状況でした。

朝、モリコロパークの駐車場につくとサツキとメイの家の当日券があると放送していたので、

受付所へ行くと、すぐ次の回が空いていたので、早速申し込んで見てきました。

最近は結構当日申し込みでも見ることができるようです。

20120428a.jpg

20120428b.jpg

20120428c.jpg

科学館

名古屋市科学館へ行ってきました。

プラネタリウムの長蛇の列を横目に展示のみですぐ入場。

10時前には入館したと思うけど、閉館までいました。

20120109a.jpg

20120109b.jpg

今年の十大ニュース

とタイトルをいてみたけど、十あるかなぁ

1.王子が心臓の手術

無事成功し、現在急激に丸くなって来てます。

http://choir.wjg.jp/azi-weblog/2011/11/post-618.html
http://choir.wjg.jp/azi-weblog/2011/11/post-620.html

2.自分が人生初の手術

急に痛くなって、応急処置で良くなったけど根治のため手術。

http://choir.wjg.jp/azi-weblog/2011/03/2-2.html

3.二日続けて第九を歌った。

今年は水のいのちのオケ伴も二回。

http://choir.wjg.jp/azi-weblog/2011/12/the-long-day-closes.html
http://choir.wjg.jp/azi-weblog/2011/12/post-649.html

4.USJに行った

初めて行った。その他にも今年は結構いろんな所へ行った。

http://choir.wjg.jp/azi-weblog/2011/07/usj.html

5.ドクターイエローにはまった

家の近所で良いスポットが。浜松まで踏切を渡るDYを見に行った。

http://choir.wjg.jp/azi-weblog/2011/07/post-546.html
http://choir.wjg.jp/azi-weblog/2011/09/post-574.html

6.N700系の陸送を見に行った

先頭車両の輸送を見てみたい。

http://choir.wjg.jp/azi-weblog/2011/08/post-571.html
http://choir.wjg.jp/azi-weblog/2011/10/post-613.html

7.天体望遠鏡を買った

12月の月食の前に購入。安物だけど思ったよりよく見えた。

http://choir.wjg.jp/azi-weblog/2011/12/post-647.html

8.でかい地震があった

このあたりでも只者ではない揺れでした。

http://choir.wjg.jp/azi-weblog/2011/03/post-466.html

9.木金休みになった

震災の関係で夏の間木金休みに。いろいろ不便でした。JAMCA北海道もキャンセル。

http://choir.wjg.jp/azi-weblog/2011/07/post-537.html

10.PCがよく不調になった

暑さの関係か、夏場に多く発生。

http://choir.wjg.jp/azi-weblog/2011/07/post-534.html
http://choir.wjg.jp/azi-weblog/2011/07/-3-7.html
http://choir.wjg.jp/azi-weblog/2011/07/post-548.html
http://choir.wjg.jp/azi-weblog/2011/08/pc-8.html
http://choir.wjg.jp/azi-weblog/2011/08/post-566.html
http://choir.wjg.jp/azi-weblog/2011/09/post-572.html

ほとんど思い出した順番だけど、やはりそれが重要度の高い順でもあるみたい。

白バイ

よく白バイが取り締まりをしている片側3車線の国道。

いつもと違い少々混んでいて、あまりスペードが出せない状況だったのに、

急に白バイが3車線の真ん中を走っていた自分の後ろに現れた。

何だ?と思いバックミラーを確認すると、右側の車線の車に合図をしていた。

結局その車が止められていたが、スピードは出せない状況だったので、何で捕まったんだろう。

少し前の覆面の件ほど心配ではなかったけど、急に現れて後ろにつくのは止めて欲しい。

4連休2日目

午前中岡崎の南公園に行きました。

その後ランチを食べて、帰宅。

夕方はマイミクの方とコラボ動画。

http://joysound.com/ex/utasuki/movie/video/mix/_mid_0822399595_index.htm
その後、愛知県合唱連盟50周年記念演奏会の練習。

オケ合わせで、新実徳英委嘱新曲、フィンランディア、水のいのちを練習しました。

新実先生と信長先生がみえていました。

千代保稲荷と多度大社と木曽三川公園

行ってきました。

千代保稲荷では昼食中に一雨、帰り際にも雨が降り出し、

車の移動中激しくなってきましたが、しばらくしてやんだので、

多度大社と木曽三川公園は雨にふられること無く楽しめました。

20110817a.jpg

20110817b.jpg

ココニコ

豊橋のこども未来館「ココニコ」に行ってきました。

開館少し前に到着し、開館と同時に入館。

3時ころまで子供たちは楽しんでいました。

疲れたのと買い物が少々あったので退館しましたが、

子供たちはいつものように閉館まで遊び続けそうな勢いでした。

http://www.coconico.jp/index.html

20110816a.jpg

20110816b.jpg

20110816c.jpg